模擬国連を通じて世界の国々を理解しよう
環太平洋国際模擬国連会議について
参加方法の詳細
環太平洋国際模擬国連会議はアドバイザー教員に引率された中学生、高校生が参加できます。安全保
障理事会と専門会議に参加すること以外、模擬国連に参加した経験は必要ありません。
会議日程・開催地
3月25日(金曜日):2時~2時45分
3時~4時 開会式
4時15分~6時15分 会議第1セッション
6時30分~8時 各国代表および教員懇親会
3月26日(土曜日):8時45分~5時
3月27日(日曜日):8時45分~12時30分
1時~1時30分
環太平洋国際模擬国連会議は洗足学園中学高等学校で開催されます。洗足学園は東京と横浜の中間に
位置する川崎市にある最先端の私立学校です。
(川崎市について詳しく知りたい場合はここをクリック)
国際代表団への招待と宿泊について
環太平洋国際模擬国連会議は国際代表団への招待状を用意しています。
3月23日(水曜日)から3月27日(日曜日)まで、横浜グランドインターコンチネンタルホテルに40部
屋が確保されています。それぞれの部屋は朝食つきで、一晩300ドルで3人まで宿泊できます。
(横浜グランドインターコンチネンタルホテルについて詳しく知りたい場合はここをクリック)
オンライン登録システム
環太平洋国際模擬国連会議へのオンラインでの登録はセキュリティが確保されたシステムにより、こ
こ(クリック)でできます。このシステムでは以下のことが可能です。
・登録用紙に記入し提出すること
・費用の支払 (代表155ドル アドバイザー155ドル 学校参加費*125ドル)
*学校参加費が払い込まれたのち、どの国の代表団となるかを通知します。
会議参加までの流れ:
2015年8月:登録開始
2015年10月21日:学校参加費振込期限。代表となる国の割り当て。
2015年11月:代表団参加費振込期限。会議のための背景知識配布。
2015年12月23日:ホテル費用支払期限。
2016年1月:会議のための最新情報を各校に配布。
2016年3月:3月25日~27日、洗足学園中学高等学校において模擬国連会議を開催。
登録 環太平洋国際模擬国連会議への参加登録はボタンをクリックしてください。